FAQ 「デイジーコラージュ8」 よくあるお問い合わせ

*
「FAQよくあるお問い合わせ項目一覧」へ戻る
アルバム セクション
2.デジタルカメラから画像の自動取り込みが出来ません。
回答 : ご利用環境において、下記項目の設定をご確認下さい。
*
【ご確認いただきたい項目について】
1) ご利用のデジタルカメラの撮影画像の記録形式は、「DCF」に対応されていますか。 * 「デイジーコラージュ8」の自動取込機能は、DCF対応のデジタルカメラ等において撮影したメディアでご利用頂けます。
ご利用のデジタルカメラの撮影画像の記録形式につきましては、ご利用のデジタルカメラの取扱説明書などをご覧下さい。
*
2) ご利用のデジタルカメラは、「USBストレージクラス」に対応されていますか。 * 「デイジーコラージュ8」の、デジタルカメラからの直接自動取込はUSBストレージクラス対応機種でご利用いただけます。
ご利用のデジタルカメラのUSBストレージクラス対応の有無につきましては、ご利用のデジタルカメラの取扱説明書などをご覧下さい。
*
3) ご利用のデジタルカメラのドライバのインストールはお済みですか。 * ご利用のデジタルカメラをWindowsでご利用いただくには、デジタルカメラをパソコンへ認識させるため、ドライバのインストールが必要な場合がございます。
ご利用のデジタルカメラのドライバの設定につきましては、ご利用のデジタルカメラの取扱説明書などをご覧下さい。
*
【状態のご確認方法について】 ※下記操作を実行していただく際には、「デイジーコラージュ8」を起動していない状態で行って下さい。
*
1) Windowsの「マイコンピュータ」を起動して下さい。
※Windows®XP上で、デスクトップ上に「マイコンピュータ」のアイコンを表示されない設定をご利用の場合には、Windowsの[スタート]ボタンから「スタートメニュー」を起動して、この「スタートメニュー」から「マイコンピュータ」を選択してご利用下さい。
2) 「マイコンピュータ」ウインドウが表示されます。
表示されたドライブなどの一覧から、「種類」が「リムーバブルディスク」になっているドライブをダブルクリックで開いて下さい。
※ここで「リムーバブルディスク」として表示されるドライブが存在されない場合には、ご利用のデジタルカメラが「USBストレージクラス」に対応されていない可能性がございます。お手元のご利用のデジタルカメラの取扱説明書などをご確認下さい。
3) 選択されたドライブ(リムーバブルディスク)のウインドウが表示されます。
表示されたフォルダなどの一覧に、「DCIM」フォルダが存在されていることをご確認下さい。
※ここで「DCIM」フォルダが存在されない場合には、ご利用のデジタルカメラが「DCF」に対応されていない可能性がございます。 お手元のご利用のデジタルカメラの取扱説明書などをご確認下さい。
4) 上記1)〜3)までの操作から、「DCIM」フォルダの表示をご確認いただきましたら、開いていただきましたウインドウを 全て閉じて下さい。
全てのウインドウを閉じてから、「デイジーコラージュ8」を起動し、再度「自動取込」機能の操作をお試し下さい。
*
「FAQよくあるお問い合わせ項目一覧」へ戻る

(c) Copyright Ichikawa Soft Laboratory. All rights reserved.